皆様へのお知らせや、お役立ちいただけるような様々な情報を発信していきます。
10月12日・13日に福井県に行ってきました🚄
第69回 全国里親大会ふくい大会が開催され、それに参加してきました。
隣県ですが、今回は特急列車しらさぎで敦賀駅まで行き、3月に開通した北陸新幹線で芦原温泉駅まで行き、1日目は坂井市三国のみくに未来ホール、2日目はあわら温泉 清風荘で行われました。
まず… 新幹線🚄が止まる駅ということで、敦賀駅も芦原温泉駅もとてもきれいになっていました✨。もちろん途中の福井駅や武生駅もですが…😊
あと、やっぱり電車は楽です。仲間同士ずっとしゃべっておりました。
話は尽きません💦
大会に多くの方が参加され、里親さんの熱意を感じました。関係機関の私たちはその熱意を感じつつ、他県の関係機関と交流を深めることができました。
また、以前開催した講演会で登壇していただいた方や今度研修で講師をお願いしている方にお会いすることができ、交流を深めることができて良かったです。
今回得たことを今後の里親支援に活かせるよう努力していきたいと思うところです💪✨
ちなみに、会場であり宿泊もしたあわら温泉 清風荘で、今月 竜王戦が行われるそうです☖
昨日10月8日に長良川うかいミュージアム 四隅にて、『はこぶね かふぇ』を開催しました。
うかいミュージアムには、こどもたちと散歩で訪れていましたが、今回利用させていただいた四隅は外から見ただけで中に入ったのは初めてでした。
ドアが開いた瞬間に、木の香りがして全面ガラス張りで、金華山と長良川と長良橋の絶好なローケーションでした😊
なんか、室内ですが開放的でした。
たくさんの方が遊びに来てくれ、大盛況でした。
また、里親制度について知りたいということで、山県市の職員の方やネットをみた方が来てくれました。
里親さんと一緒のテーブルに座っていただき、みんなでたくさんお話をされていました。
フリードリンクで、今回もKEURIGでセルフ制でした☕
前回人気だった紅茶も今回は継続で、コーヒーは前回と違うものを楽しんでもらいました。
とてもいい香りがずっとして、話し声や笑い声も絶えず、とてもいい雰囲気で行えました✌