なかなか秋らしくならないなあ、と思っていたら、急に秋というか冬に近いぐらいの寒さです。
しかし、その甲斐あってか、紅葉が急速にすすみ山々がとても鮮やかに色んできました🍁
育成園のグランドの銀杏も黄色く変化しました。
そんななか、11月18日・22日 里親基礎研修、11月25日・26日 里親登録前研修が行われました。
30名弱の方が研修に参加され、講義や救急救命の実技などに取り組みました。
それぞれの思いで里親になろうと今回受講されたと思います。その思いを自由討論会で共有できたこともよかったのではないかと思います。
このあと、受講された皆さんは施設実習に臨みます。こどもたちと関わり、みなさんにとって実りある時間となることを祈っています✨
あっという間に11月にはいってしまいました。
10月は里親月間でもあり、みんなちょっとウキウキなHALLOWEEN👻でした。
はこぶねサロンでも、10月22日にHALLOWEEN PARTYを開催しました🎃
たくさんの里親子が参加してくれ、外科医に黒猫、ヒーローの仮装をして来てくれました😊
みんなでたくさんゲームをして走り回り、笑って、なかなか割れないピニャータに苦戦しながら、お菓子をみんな一生懸命袋に入れました🍭
また、10月21日~31日に開催した来所イベントでもたくさんの方が遊びに来てくれました。
サイコロ質問にもみなさん照れながら答えてくれました。新しい発見がありました✨
また、みんなで楽しめることを企画して、一緒に楽しみたいです✨
10月は里親月間です。
そして…
本日10月4日は…
「里親の日」です😊
余り知られていませんが…
少しでもこの日が知られる社会になってほしいものです。
そんな社会に、みなさんで力を合わせてしていけたらなあと思う一日でした。